コスメ修行の徒然日記

コスメや健康の話題と、XperiaJ1CompactとPENTAXで写真を撮ってお出かけしたりするブログ。電力自由化の話題にも触れていけたら良いんだけど、ブログの方向性に迷うスタイル!Instagramとflickrもよろしくね!

養老渓谷は紅葉とイルミネーション、ニホンザルの撮影スポット!PENTAX片手に写真レポート

関東にも紅葉の波が訪れつつある11月下旬、千葉県の養老渓谷へ行ってきました。相棒は人間一人とPCX(バイク)、そしてPENTAX K-S1!(望遠のみ)

RICOH デジタル一眼レフ PENTAX K-S1 レンズキット [DAL18-55mm] ブラック PENTAX K-S1 LENSKIT BLACK 06426

初のデジイチPENTAXを買って約1年、特に知識はないけれど紅葉、イルミネーション、すごく動く被写体にチャレンジしてきた結果とともに、千葉県の養老渓谷(秋)の見どころを紹介してみようと思います。

養老渓谷駅からスタート!

千葉県の小湊鉄道線 の駅の一つ、養老渓谷駅からスタート。 日中はもみじまつりに合わせて出店が出ていて、養老渓谷駅前ではぼたん汁を売っていた。時間に迫られていなかったら食べたかったな…一日で回れると思っていたら大間違いだった。リピート観光確定です。

養老渓谷は観光スポットとして発展途上、みたいな扱いだけど人力で成長させていこうという熱気を感じられる今こそ行くべきタイミングかも。周辺の観光案内や駐車場マップを配布しているのでここで回収。(公式HPでも配布している)

いちょうスポット発見!

写真を撮るなら太陽の自然な光の下がベストである。

イルミネーションスポット

秋から冬にかけて市原市のイルミネーション企画が発動しているらしく、各駅にはイルミネーションの装飾がてんこ盛り。周囲を街灯の少ない山に囲まれている中で光る駅は見た目がかなり華やか。今回の移動は全てバイクだったため乗車はできなかったけれど、電車内もイルミネーションで装飾されているらしい。なかなか楽しそうだ。

小湊鉄道線 は山や田園風景の中を走る列車の図が撮れそうな線路の走り方で、三脚を構えている人もちらほら。 日没後にしか走っているところを見られなかったけど…。

バイクでもみじ谷に向かう

紅葉を撮りに行こう!ということでもみじ谷に向かう。養老渓谷には滝とか写真で撮ると色が変わる不思議な洞窟など、見どころがたくさんあるけれど時間がない。ので、もみじ谷に絞っていくことにしたのだった。

道中で渓谷鑑賞スポット

ふむ、画質などはイマイチ。余談だけど、この辺りは紅葉が紅葉が特に遅いらしい。

人物がなかなか綺麗に撮れる

塗りつぶしはWindows10搭載のピクチャからできる。

それからデジイチの魅力はレンズを交換できることだけど、外出先でレンズを交換するほどマメではないため、PENTAX K-S1レンズキットに入っていた望遠だけを持ち歩いた。少し離れたオブジェクトしか撮れなくなるけれど、人物も案外きれいに撮れる。

もみじ谷を止めてイルミネーション点灯式に向かう

せっかくバイクで行くならもみじ谷最寄りの駐車場に止めていきたいところ。紅葉シーズン価格の一日500円で車を止められる。

15時半頃に女ヶ倉(の辺りにあったような気がする)駐車場に到着して、日没までにもみじ谷を散策して終わりか…と思いきや、管理の人が今日は早く駐車場を閉めたい様子。理由は、少し近くにあるクオードの森(公園)のクリスマスイルミネーション点灯式が16時に迫っているから!

もみじ谷への距離なら大福山展望台の方が近いし、駐車料金も無料だから、と言われたものの点灯式と言われてはクオードの森に行きたくなる…。というわけで、クオードの森に向かうことにした。紅葉はまた今度。

クオードの森への道中で遭遇したもの

ニホンザルでした。

日没に向けて住処に変える途中の群れに遭遇。幼い猿が多く、元気に走り回って枝から枝へ飛び移る姿をしばらく堪能したのであった。

クオードの森点灯式からイルミネーション

イルミネーションは割りと多く見てきたと思うけれど、点灯式を見るのは初めて。まだ日が落ちきっていない16時頃から、木更津総合高校の和太鼓部による演奏や中学生による合唱など、地域住民による催し物を堪能。

和太鼓サークルに所属する妹への土産というか報告のためにもたくさん撮影したけれど、人様の顔が写り込んだ写真を勝手にネットにアップするのはなぁ…ということで、絶妙に顔が見えずに躍動感を感じられる一枚。

別にスポーツモードとか、シャッタースピードを調整したわけではない。日没気味になってきたからホワイトバランスを「日陰モード」にしたくらい。いつも何となく絞り優先にしちゃうんですよね。使い分けられるように知識と経験を積みたいなぁ。

偉い人のスピーチは大人の味わい

点灯式といえば、偉い人たちのお言葉。小さい頃はこういうの退屈だったけど、大人の発言に熱量があるか、本気がこもっているか分かるようになってからはこういうスピーチもなんだか面白くなってきた。協賛を得るのも見えない苦労だもんね…。

いざ、点灯!日没後はノイズ・ブレとの戦い

PENTAXで動画を撮ってみよう。可能な限り短くして一旦Googlephotoにアップしてブログに貼り付けたけれど、さて見えるかな?PENTAX K-S1にはムービーをカット編集する機能ははじめからついているので余白を全力カット。

どうが

見えなかった場合は不自然な余白が生まれるのでしょうな。

イルミネーションの撮り方を勉強せずに挑んでみた

基本的に鮮やかめな写真がInstagramに映えて良いのかな、という考えと好みの問題で色彩モードは「鮮やか」に設定している。では、「ほのか」に変えるとどうなるだろう?

現代のLEDイルミネーションらしからぬ雰囲気が醸し出された気がする…優しい雪景色のような風合い?このへんはセンスと好みで選ぶべきですね。ちなみに、三脚は一切使っていません。バイクだから棒状のものは…。

感度をすごく上げてみた

とつぜん現れるポッカリと開いたトンネル。ものすごく怖いので感度を上げて撮影してみた。ノイジー。

いつも入れる公共足湯の奥に、点灯式限定なのかな?お蕎麦屋さん。とても美味しかった。芋が美味しい具だくさん豚汁200円、米の風合いたっぷりの甘酒100円、コシと出汁がシンプルにして至高の蕎麦(温)500円。全部頂き、大変満足。

イルミネーションの撮影手法を学んだらまたどこかへお出かけしよう。


 

サンプル コスメ修行の徒然日記は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。